Home!

 > 

Contents!

 > 

リペア

 >  故障しないために
 

普段、ほんの少し心掛けていただくだけで「防げる故障」もあります。
そんなに難しくないと思いますので、ぜひ読んで実践してみて下さい。

家電製品を安全に使っていただきたくて作ってみました!」
クリックしてね!

ブラウン管テレビ編

矢印の所にある「すき間」は、こまめにお掃除してあげてください。
暑い日が続くと、家電製品も故障が増えてまいります。
特にテレビは、風通しの悪い場所や直射日光のあたる場所に設置していると、テレビ内部の温度は70℃以上にもなります。
そのため、テレビ裏側の上面や側面に熱気を逃がすためのスリット"すき間(矢印)"があります。このすき間が綿ゴミでふさがってしまうと、熱がこもり、故障の原因になります。
この故障の代表的なものが「時々○○になる」「時間たつと○○になる」といった現象。・・・半田割れです。
その場合ひたすら様々な基板を半田付けし直すという地道な補修をするのですが、これが結構大変な作業で、時間もかかるし手間もかかります。
「何だ半田付けだけ?」と侮るなかれ。メーカー修理の場合だと1万円以上の修理代になります。
そうならないためにも、こまめに掃除機ですき間のホコリを取り除いてあげて下さい。それだけでテレビの故障率を減らせると思います。

クリーナー(掃除機)編

交換の際は「純正紙パック」を!
このフィルターも目詰まりCheck!
紙パック式のクリーナーは、手を汚さず簡単に貯まったゴミを捨てる事ができるので、とても便利ですよね。
でも、今ご使用の紙パックは「純正」の紙パックですか?
クリーナーの修理の中で、一番高額になるのは「モーターの不良交換」です。その修理品の大半が「純正」をご使用になっていないのが原因のようです。
これは「全メーカー共通」という紙パックを使用していたため、吸い込み口の穴が紙パックの穴にピッタリ合わず、すき間からチリやホコリが飛びだし、モーター保護用のフィルターが目詰まりしてモーターに負担を掛けてしまい壊れてしまう・・・となります。
もちろん「純正以外の紙パックを使うと必ずモーターが壊れるのか!」という訳ではありませんが、各メーカーによって吸い込み口の口径や位置が違う以上、全メーカーのいろんな機種に「ピッタリ合わせる」というのは不可能な事です。(使用はできますが、ゴミが漏れてしまいます)
現にメーカー側も「純正」以外の紙パックを使用した場合の故障は保証対象外としています。
それからもう一つ。モーター保護フィルター(○印)も要チェック!
紙パックから漏れ出したゴミで目詰まりしている事がよくあります。その場合はフィルターも一緒に交換するようにしましょう。
いつも お掃除をラク〜にしてくれるクリーナー、たまには「掃除機を掃除」してあげましょう!

石油ファンヒーター編

バーナーにたくさんのタールが!
石油ファンヒーターの修理で多い症状が「点火ミス」や「途中消火」なのですが、実はこの大半が不良灯油が原因なのはご存知でしたか?
不良灯油とは、こんな灯油のことです。
黄色みを帯びたり、すっぱい臭いのする変質した変質灯油
水、ゴミ、綿ボコリなど、灯油以外のものが混入した不純灯油
不良灯油を使うとバーナーの中にタール(燃え残ったスス)が付着します。これでは点火できなかったり、自動消火してしまいます。
自動消火は不完全燃焼により、最も危険な一酸化炭素中毒を防ぐべく運転を止める安全装置が働くためです。

さらに、この故障には問題点がもう一つ!・・・修理代です(笑)。

比較的軽い状態なら分解清掃だけで治せますが、バーナー等の変形や気化器づまりが生じている場合、それら全てを交換するしか方法がありません。修理代は当店でも1万円を越えてしまう事もあります。

しかも、不良灯油の使用で故障になった場合はメーカー問わず、保証期間中だとしても保証対象から外れてしまう事もご承知下さい。

灯油の保管にも気を付けて頂き、シーズン中に上手に使い切り、なるべく持ち越し灯油は使わずに済むよう心掛けましょう。

『信永電機Web!』に掲載した著作物は、著作権法で許された範囲以外の複写・盗用・無断転載を禁じます。

Copyright SHIN-EI DENKI. All rights reserved.